2025年10月28日火曜日

そら組 戸外遊び

 一気に気温が涼しくなり、園庭や公園で遊べるようになりました。


最近は袋橋公園、綾南公園、スポーツ公園に出掛けています!

スポーツ公園では遊具遊びで身体を動かしたり、池で鯉の観察をしたりと楽しんでいます。










池に行って鯉や亀の観察を楽しんでいます。
鯉が側に近づくと大喜びの子ども達です。

天気が良かったので集合写真も撮りました!



この日はみんなでかけっこをして遊びました。運動会前に沢山かけっこをしたので走るのがとっても上手になりました!


他にも、ドッジボールや鬼ごっこ、かくれんぼ等の集団遊びをして身体を動かしています。
今後も沢山、戸外に出掛けて楽しみたいと思います!!


2025年10月27日月曜日

つき組 食育&戸外遊び

 先日つき組では食育で秋の野菜に触れ、泥のついた野菜をみんなで洗いました😊


栄養士さんからのお話を聞き、実際に泥のついたゴボウ、
さつまいもを見て興味津々な子ども達

タライに水を張り、1人1つそれぞれ野菜を手に取り、洗い始めていくと段々と泥が落ち

きれいになっていく様子に嬉しそうな笑顔を浮かべる姿も見られました😄




キレイになるかな?







戸外遊びでは、周辺散歩や近くの公園に行き、
生き物を観察したりと楽しむ姿がみられます
秋の自然にも興味津々で「とんぼ!」「はっぱあるね」
と発見するたびに保育者に教えてくれます🍂

あそこにいるよ!

おさかながいるよ


なにか見えるかな


これからも秋の自然にたっぷりと触れながら遊びを楽しんで行きたいと思います😊

2025年10月6日月曜日

だいち組 保育園最後の運動会

 保育園生活最後の運動会に向けて、毎日練習に取り組んでいます。

ダンス、組体操、リレー、かけっこ、親子競技…

参加する演目が多いですが、みんなやる気に満ちています!

★ダンス★

スカーフを振って踊ります

大きく振れるかな?

★組体操★

ピタッと揃ってかっこいい!

アシカのポーズ

飛行機のポーズ

★リバーシ(親子競技)★


★かけっこ★

スタートダッシュ!

負けないぞ!

★ リレー ★
バトンをもらうと皆真剣な表情で走っています

カメラが追い付かないほど速く走れるようになりました

運動会当日も皆で頑張ります!




ほしぐみ 最近のほしぐみさんの様子

入園してから半年が経ち、顔つきがお兄さん、お姉さんになってきたほしぐみさん。

今の子どもたちの様子を紹介します💭





            
音楽に合わせて音が鳴る玩具を振っています!

手袋シアターに興味津々!
新しい物が出てくるとすぐに気づきます。

鏡が大好きです

窓を開けて自分を見つめています。

窓からでできて”ばあ!”

パペット人形に夢中です。


かわいい笑顔を見せてくれます


お友達の傍で遊ぶ姿も増えてきました

これからも子どもたちの成長が楽しみです👏










つき組 チラシ遊びと室内遊び

 今月はお部屋でチラシ遊びをして楽しみました😊

広告や新聞紙など身近な素材を使い、子ども達が思い思いに楽しむ姿がありました。

最初は紙の感触に驚いたりする姿がありましたが慣れてくると「ビリっ」と思いっきりちぎったりやぶったりと夢中になり遊んでいました😆

ちぎってみたよ
なかなかむずかしいな




えいって投げたよ!

お部屋ではトンネル遊びなどの身体を動かす遊びやシール貼りやお絵描きなどの机上遊びや好きな遊びを楽しんでいます😊


ぬいぐるみとハイタッチ!!

以前よりも上手にシールを台紙から剥がし、貼り付ける姿が見られます!

上手に貼れたよ

こっちにも書いてみよう😊

手にも貼ってみたよ!

ここにきめた!

これからも子どもたちの体調に気を配りながら
いろいろな遊びをたのしんでいきたいと思います🌟



にじぐみ うんどうかいごっこ!

 

うんどうかいが終わった後も


みんなで衣装を着たり、道具を使ったりして

あそびました!


「ありさん だよー!」



「ポーズは かんぺきよ!」



「にっこり ぴーす!」



「すてきなえがおで はいちーず!」


「いえーい!」




「おいしそうな あめだね!」



つき組さんから
アンパンマンの衣装も借りて遊びました



みんなでなりきって

アンパンマンたいそうや

サンサンたいそうを踊りました!




アンパンマンは~きみ~さ~







「ヒーローに変身!」




うんどうかいの後も
たくさんお部屋で楽しみました!


また来年も楽しみだね。