今月は感触遊びと夏祭りの様子をお届けします😊
お部屋では、身近な素材を使って「小麦粉粘土遊び」を楽しみました
保育者が小麦粉に水を加えこねる様子をじっとみつめていた子どもたち。
穴開けたよ!! |
はじめはドキドキしながらも指先でそっと触れていた子も、慣れてくると手のひらを使いびよーんと伸ばしたり、ちぎったり、丸めたりと思い思いに感触を楽しんでいました🎵
シャッキーン✨ |
なにができるかな? |
あと少しで完成❗ |
これからも沢山感触遊びをたのしんでいきます!!
保育室内で夏祭りを行いました。
当日はヨーヨー釣りや輪投げなどコーナーに分かれており、子どもたちは嬉しそうに参加していました🐟
うちわ製作では、金魚の周りに赤や緑、黄色のシールを貼りました
指先を使って台紙から真剣な表情でシールを剥がし好きな場所にペタペタと貼り楽しんでいました
どこに貼ろうかな? |
ここにきめた! |
ぺたっ!! |
これからも暑い日が続きますが、感触遊びや夏ならではの遊びを楽しみ子どもたちと活動していきたいと思います😊
0 件のコメント:
コメントを投稿