2025年6月25日水曜日

にじ組 身支度♪

 


最近にじ組は身支度を自分で頑張ろうとする姿があります!


その様子をお届けいたします✨



「おそといくぞー!」







靴下を自分で履こうと頑張っています!


靴下が裏返ってしまったり
足に引っかかって履けないときには

「やってー!」

「やってくださーい!」

と保育士にお願いをする姿もあります。


「じぶんでがんばるぞ!」





「よいしょ!」



「片方はけたよ!」




靴下が終わったら帽子と

順番に準備しています。


外に行くときの流れは

靴下→帽子→靴

となってます。

この流れが身についてみんな声をかけなくても

この順番で準備をしてくれます!



「帽子もチャレンジ!」





「できてる?」




「靴をはくぞー!」





「どっちの足がどっちだっけ?」




みんな靴を履くことに集中しています


みんな外遊びが大好きなので

一生懸命身支度をしてくれます!


できた時には沢山ほめて
子どもたちの意欲につながるように
声掛けをしています☺


今後も子どもたちのやりたいという気持ちを
大事にし、

クラスの保育士みんなで見守っていきたいと思います!





















0 件のコメント:

コメントを投稿