2019年12月28日土曜日
今年もありがとうございました
4月より新しい環境にて
保護者の皆様には保育園の行事等で
沢山のご迷惑をお掛けし、
又、沢山のご協力を頂きましたこと
本当に感謝しております。
来年も子ども達と毎日楽しく
過ごしていき、ブログ内でも
楽しい様子をお届けできればと
思います😊
至らぬ点があるかと思いますが
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
それでは皆様、
良いお年をお迎えください✨
ほし組 食育
2019年12月26日木曜日
クリスマスランチ
12月25日(水)
メリークリスマス🎄
今日はクリスマスなので
みんなで机を囲って
クリスマスランチを楽しみました😋
ハンバーグ★ |
カレーピラフ★ |
ポテトサラダ★(⛄ |
にじ組幼児組は、自分の食べたい物を
自らよそって楽しそう…💕
「今日は沢山食べる!」と何度も
おかわりしていましたよ✨
ほし組つき組さんは いつもとは
違う雰囲気に周りをキョロキョロ
見渡していましたが
もりもり食べる姿が見られました😙
全クラスで「いただきます」は
とっても新鮮で、お友達と
会話を楽しみながら食事が出来ました🎅
クリスマスの曲をかけながら 食べました♪ |
違うクラスのお友達と♪ |
自分でよそったので食べる事に真剣!! |
楽しいお昼の時間でした💕
にじ組 食育
12月23日(月)
冬至についての食育活動を行いました。
栄養士さんから冬至の由来を聞いて
カボチャを食べると丈夫な体が作れる事
柚子湯に入ると健康な体になる事を
教えてもらいました!
カボチャの別の言い方は…? |
実際にカボチャに触れ、
カボチャの種の数を数え楽しみました💖
意外と硬いな~💦 |
取れたらこの中に~♪ |
種取り名人現る!! |
お水で洗って… |
種の大きさは…? |
その後は柚子湯体験✨
今回は足湯のみでしたが、
柚子を浮かべて「あったか~~い」と
みんなでぽかぽか温まりました😊
柚子を触って匂いを嗅いだり
柚子を絞ってみたり…と楽しみました♪
柚子を持ってご機嫌です★ |
柚子湯気持ちいいね♪ |
まだ出たくないよ~ |
お部屋の中が柚子の香りに包まれて
とっても素敵な体験が出来ました😊
12月 誕生日会
2019年12月17日火曜日
2019年11月16日土曜日
リンゴジャム作り
いも堀り遠足
2019年11月2日土曜日
ハロウィンパーティー
10月31日(木)
ハロウィンパーティー★
にじ組幼児組では
自分で作ったマントと仮面、
ハロウィンバッグを身に着け
可愛い仮装をしました💡
保育園周辺のお店へ行って
『trick or treat!』と言ってみると…?
なんと❗
お菓子を貰えちゃいました😳
★お花屋さんにて
★サーティーワンにて
![]() |
お菓子を取ろうとするとオバケが動いて ビックリ!!! |
★交番にて
★ガソリンスタンドにて
★美容室にて
(子ども達が仮装しているのを見て
出てきてお菓子をくれました!😳)
子ども達は仮装姿のお兄さん達に 後ずさり…笑 |
★保育園にて
たくさんのお菓子をバッグに入れると
子ども達はとってもいい笑顔♪
ハロウィンの行事を楽しめました✨
ほし組つき組では
園内にてハロウィンパーティー♪
『trick or treat!』…は、
まだ難しいけれど
お菓子を貰って嬉しそうでした😊
沢山お菓子をもらったね♪
今日は給食の先生達も仮装をして
給食を運んできてくれました💖
登録:
投稿 (Atom)