食育として野菜スタンプを楽しみ、野菜に触れました♪
ピーマン、オクラ、チンゲン菜の3つを用意してもらい
ピーマンとオクラは全体を使って、チンゲン菜は茎の部分を使ってスタンプをしました。
チンゲン菜を、ほうれん草や小松菜と間違えてしまうこともありましたが
名前を聞くと「ちがった~😆」「ラーメンにのってるやつかも」と
チンゲン菜のことは知っているようでした。
 |
今回使う野菜を紹介してくれています |
スタンプの 前にまずは野菜に触れます
 |
半分に切られたピーマンを合わせ…「これがピーマン‼」 |
 |
「中は空っぽなのね⁉」 |
 |
「種が多いなぁ…」 |
 |
「先生の苦手なピーマンだよ😁」 |
 |
「ぎゅっ、ぎゅっとするんだよね」 |
触っていると…たくさんの種が落ちてきました
 |
「いっぱい出てくる😂」 |
いよいよスタンプを始めます
 |
カラフルに可愛く押したり… |
 |
種が水に入って大笑い😆 |
 |
1色だけでおしてみたり… |
 |
キレイに並べて押してみたよ |
 |
オクラで線を描いてみたよ |
 |
側面も使ってスタンプ♪ |
 |
どんな模様になるのかな…? |
 |
「かわいいお花みたい❀」 |
 |
「何かの形に似ている気がする…」
この野菜スタンプをした日の給食には、オクラがでました 「さっきスタンプしたオクラだね」「給食のは薄いね~」と 話ながらパクパクと食べてくれました😳
実際に野菜に触れると食べることにも興味を持ってくれて嬉しかったです😊 これからも、いろんな野菜を食べてくれますように…✨ |
0 件のコメント:
コメントを投稿